【開催報告】第9回 ブロンプトンでデイキャンプorキャンプしませんか? (Brompton Campers Meeting 9)
月尾根の森キャンプ場での開催は2回目。
第9回 ブロンプトンでデイキャンプorキャンプしませんか? (Brompton Campers Meeting 9) でございます。
開催日:2017.08.19(土)〜2017.08.20(日)

前回と同じく朝10時に四方津駅に集合。

買い出しをしてからキャンプ場に向かいます。


梁川駅付近から左折して上り。やはり押す人がほとんど。
四方津からキャンプ場までのサイクリングはちょっと悩みどころではあるんですよね。
裏道だとアップダウンが激しいので、人によっては大荷物で大変厳しい。
なので幹線道路を使ってるんですが、車が多い。。。
サイクリングの距離としても短い。。。
ただ、この会はあくまでブロンプトン自転車キャンプの入門としたいので、がっつり走ることはしないつもりでいます。
最寄り駅で現地集合もありにしてます。ぶっちゃけ車もあり。

キャンプ場についたら早速設営をします。
ネンさんりつこさんのの初めての設営を見守るリョウさん

kazumaさんはヘネシーハンモックサファリ

みじいさんはヘネシーハンモックエクスペディションZIP

ごるばんさんの、ワーボネット。蚊帳はeno ガーディアンバグネット
あとでタープ設営のときにグランドシートをタープにしてたのはなるほどと。
タープとグランドシートの違いってなんだろ?

yusukeさんのヘネシーハンモックスカウト。
ブロとヘリノックスチェアワンと色が合っていて素晴らしいコーディネイト


銀座さんは安定のヘネシーハンモックウルトラライトZIP
もう慣れたもんですね。
強力蚊取り線香もありました。

りょうさんのヘネシーハンモックウルトラライトクラシック
これも毎度おなじみ

みっくしーさんのヘネシーハンモックウルトラライト
ブロとバッグの置き方に注目。ブロを折りたたんで、バッグをつけてハンモックそばに置くとバッグからものを取りやすいそう。
これは衝撃。ようやく、ハンモックでブロならではってのが見つかったと思います。

ふじさわさんのネイチャーハイクハンモック。ヘネシーのような作りで1万円だそうだ。そのかわり生地はあつく収納スペースもとっちゃう。でも寝心地はかなりよかったです。オートキャンプとかなら何の問題もなくありですね。

M★PAPAさんのヘネシーハンモックハイパーライトとULテント(これなんだろ)
前日入りしていたそうな
後ろの青いタープは自作だそうな、すごい

YamamotoさんのヘネシーハンモックエクスペディションZIP
おまけでHEXタープがついてたそうだ。太っ腹だけど、これをおまけにつけるヘネシーよくわからん(笑)

ぶるっちさんのヘネシーハンモックエクスペディションZIP
この写真は次の日に朝に撮ったもの。雨がふったのでブロに何かかけてます。

小谷野さんのエアライズ2
今回の宿泊テントの中ではおそらく一番王道で信頼がおけて丈夫。

あがわさんのヘネシーハンモックウルトラライト
1年ぶりに設営だそうでだいぶ苦戦してました


嫁ハンモック。eno sub7 + hummingbird heronタープ
虫対策はリッジラインに吊るした携帯蚊取り線香。寒さ対策はハンモックの下にスラッカーハンモックウォーマー
今回参加の中でおそらく最軽量のハンモックセット
そしてヘキサタープで雨もバッチリふせぎ

自分がいつものように、sub7 + CTタープ
虫対策は嫁と同じく蚊取り線香
今回は参加者19名。そのうち泊まりが16名。
ハンモックが13張り、自立型ドームテントが2張りでした。
そして、ヘネシー以外は、ウォーボネット、sub7、ネイチャーハイク。
最近の周りのハンモックはやりっぷりがすごい。
設営が終わった人から昼飯





みんなの飯。
個人的にはソーメンがいいなあと。少しだけ頂きましたが超うまかった。

ハンモック2階建て。
下からこちょこちょしたくなりますよね(笑)

りょうさんが追加でもってきてたエクスペドトラベルハンモックライト
ストラップがよくできていて、ハンモックとストラップを接続したままハンモックを張れるんですよね。


銀座さんも追加でハンモックもってきてました。
これはsea to summitのハンモック。
このスケスケっぷりは衝撃です。

銀座さんのトレンクル
6kg台の超軽量折りたたみ自転車。今は30万近くと超高くなってるんですよねー。

サイト風景。ハンモックだらけだとだいぶ怪しい(笑)


焚き火はやっぱいいなあ。


夜飯。炭火で焼肉だったり、鉄板でステーキだったり。

前回のBCMでの土砂降り pic.twitter.com/NF7COoHDcl
— イノウエ (@boroboroburo) 2017年11月14日
そうこうしているうちに事件が。
BCM初の雨です。しかも超土砂降り。地面が川になるほどの雨。
地面のテントなら、浸水が気になるところですが、、、
ハンモックであれば、問題なし。上の雨はタープで防いでくれます。

なぜかみんなテンションが高い状態に。
ここまで大雨だと逆にテンションがあがります(笑)
一夜明けて。朝までに雨が上がってよかった。



各々で朝飯。

そして各々解散準備して撤収。
雨で大変でしたが、皆様お疲れ様でした。
次回は11/18,19の予定です。
詳細は以下にありますので、興味ある方ぜひ覗きに来てみてください。ドタ参もオーケーですよ。
ブロンプトンと銘打ってうますが、ブロじゃなくても自転車じゃなくても車でもオーケーです。
ハンモック泊の会ではない(笑)ので、その他テントも大歓迎です!

帰ったら自宅でひたすら濡れた道具の干し干しでした(笑)